What one likes, one will do well 〜好きこそ物の上手なれ〜

寄り道しながらも、最後は昔から好きな物理とプログラミングに戻ってくる。そんな男の思いをつづるブログです。

日記

2017年の振り返りと2018年の抱負

はじめに 今週のお題「2018年の抱負」の記事を書きます。去年も1年の初めに「2017年にやりたいこと」のお題として「2017年に実現したいこと」を書きました。 最初に2017年の振り返りをして、その後に2018年の抱負を書きたいと思います。 2017年の振り返り 20…

結果が全て

「結果が全て」と「過程が大事」という言葉がある。以前はどっちも大事だと思っていたので、どちらかだけを重視する偏ったやり方ではダメだと思っていた。でも考え方が変わった。 まずはこの記事に納得した。「「結果が全て」という口癖から性格が分かる心理…

Qiitaのアドベントカレンダー2017で量子コンピュータの記事を書いた

Qiitaのアドベントカレンダーに今回初めて参加しました。お題はというと「量子コンピュータ」。興味がある分野だったのですが、全く知識なし。「参加することに意義がある」の気持ちで、挑戦しました。その辺りの気持ちは「 Qiitaのアドベントカレンダー - W…

Qiitaのアドベントカレンダー

今年はAdvent Calendar 2017 - Qiitaに参加したいと思う。気付けば12月1日で今日から始まるが、まだ参加宣言できてない。 ツイッターでアドベントカレンダーは五七五でよいというツイートを見た。そんな気持ちで参加したいと思う。 ネタとしては、PythonかVB…

定時で家に帰って子どもの笑顔をみよう

定時に会社を出て、家に帰ると子どもが喜んでくれる。毎日笑顔が見れて、とても嬉しい。 以前は仕事が忙しくて遅く帰る日が多く、帰ると子どもが寝ている場合が多かった。さらに朝も早く、子どもが起きている時は常にいない状態になった時期もあった。そうな…

七五三のお参りと写真撮影

23日は七五三のお参りに、24日は七五三の写真撮影に行ってきた。 子どもが3人になると七五三のお参りも合わせて行いたいため、1年ずれている子もいる(汗)色んな意味があるので、ちゃんとした方がよいと思いつつも、効率を考えてしまう。それでも七五三のお…

子どもの習い事を見学する

昨日は仕事を休んだので、子どもの習い事の送り迎えをして、見学もしてきた。育休を取っていたときは、せっかくの機会だからと私が送り迎えをしていたのだが、仕事を始めると送り迎えができず、習い事を見学することも減っていた。 久しぶりに行くので、どん…

音楽と掃除

今日は休暇を取った。そこで部屋の掃除、模様替えをして、電気カーペットを出した。 その時に音楽をつけていた。体を動かして何かをするときに音楽をつけると、気持ちが上がり作業効率も上がる気がする。しかも楽しい気持ちにもなるので、大変な作業も苦にな…

久しぶりの残業

今日は久しぶりに残業をした。 仕事は定時に上がり、作業効率をアップしよう - What one likes, one will do well 〜好きこそ物の上手なれ〜で書いたように定時上がりする方がいいと思っている。しかし今日は残業をして、効率よく仕事を片付けることができた…

子どもの送り迎えダイエット

我が家には車がないため移動手段は自転車がメインだ。子どもの送り迎えも自転車だ。しかも坂道が多いため毎日の送り迎えがいいダイエットになる。 育休を取っていたときは、習い事の数を増やし週4回、送り迎えをしていた。しかも急な坂が2度もある場所だった…

子どもは親の鏡

子どもの行動や発言は、自分のマネだなと思うことがよくある。子どもをしつけたいなら、まず自分の行動を正すのが一番だと思う。 「子どもは親の鏡」と言う言葉を思い出して、検索してみるとこんなページを見つけた。いま一度自分を見返して、子どものために…

オムツがとれるとき

我が家には子どもが3人いるのだけど、ようやく一番下の子(3歳)のオムツがとれそうだ。 保育園ではパンツで生活しており、トイレでオシッコをしていたのだが、家では誘っても「行かない」と言って、オムツの中でしていた。しかし最近急に「オシッコ!」と言…

子どもの生活リズムに合わせる

昨日は子どもと一緒に夕食を食べて、お風呂に入って、9時頃に寝た。 子どもとのコミュニケーションと言う意味で子どもの生活リズムに合わせるのはよいと思う。一緒に何かすることで会話するチャンスができる。 私はお風呂に入るときは「今日は誰と遊んだの?…

なぜブログを書きたいのか

感想・日記 ブログを毎日書くことにしたが、そもそもなぜブログを書きたいのかを考えた。 ブログを毎日書くことにしたきっかけはWEB+DB PRESS の記事でブログを毎日書くとよいという話があったから。そこに共感したのは私自身アウトプットすることは大切だと…

ドキュメント読むと発見がある

感想・日記 Webアプリからgoogle storageを使う方法でハマっていた。Djangaeを使う場合にgoogleのパッケージがかぶるために発生していた。色々調べているうちにdjangae自身にgoogle storageを使う仕組みがあることを発見した。「やったー。やはりドキュメン…

チャレンジパッドはかなりいい

感想・日記 子どもがチャレンジパッドをやっているのだけど、かなりいいと思った。 チャレンジパッドでは映像や声を使って説明しているので、子どもがちゃんと話を聞いている。さらにゲーム要素を取り入れて楽しみながら学習できるようにしている。 勉強をし…

デイリースクラムをブログに(再考)

感想・日記 デイリースクラムをブログ記事にすると宣言して、毎日新聞社やっているが、さすがに個人のタスクに人は興味ないよね。ということで、感想・日記を最初に持ってくることにした。さらにタイトルは日記の内容に合わせることにした。 ブログでデイリ…

デイリースクラム(2017/11/08)

昨日から何をしたか ブログ記事投稿 GCPのストレージ使用方法確認(APIドキュメント) 問題はあるか ドキュメントを確認したが、メモを残せていない 今日何をするか Google Cloud Strage を使用するサンプルコード作成 感想・日記 タスク管理、ブログ投稿者…

デイリースクラム(2017/11/07)

昨日から何をしたか ブログ記事投稿 スプリントレビュー・計画 easyDLのWebAPIの構築(起動確認完了) easyDLに結果ディレクトリの設定機能追加 数学ガール上のマンガ読了 今日の夜の予定準備 問題はあるか easyDLのパスの設定はsys.path.joinを使ってシンプ…

デイリースクラム(2017/11/06)

昨日から何をしたか ブログ記事投稿 問題はあるか 週末はタスクがほとんど実施できてない。ブログ記事の投稿だけなんとか実施している状況。週末の過ごし方について見直す必要がある。 今日何をするか easyDLのWebAPIの構築 明日の夜の予定の準備 スプリント…

デイリースクラムをブログ記事にしよう

毎日ブログを書くと決めて、ほぼ毎日書いてきて1か月ほどたつ。記事には意味のあることを書こうと思っていたが、さすがにネタが苦しくなってきた。 以前に「ブログをタスクボードに - What one likes, one will do well 〜好きこそ物の上手なれ〜」という記…

お酒と私

お酒を飲み過ぎるともうお酒をやめようと思うことがある。二日酔いで、次の日体調が悪いと思う。ひどい時は何日か体調が悪いときもある。 一度やめようと思っても、また飲み始めてしまう。深酒しなければ楽しいし、気分転換にもなる。特に妻とのお酒は楽しい…

部屋の模様替え

今日は部屋の模様がえをした。荷物を少し整理して、パソコンの配置を変えた。今までメインで使っていたVistaが限界だと感じてきたので、前から買っていたノートパソコンを常に使えるように配置した。 ノートパソコンはSSD搭載で、かなり快適なのだが、子ども…

ふっくら玉子焼きの作り方

子どものお弁当の日は玉子焼きを作っていて、今日は上手くいったので作り方を紹介。 玉子をお椀に割る フライパンに油をひいて熱する(油は大さじ1) フライパンを熱している間に玉子を混ぜる 玉子がよく混ざった頃に、フライパンの油を玉子に入れて、さらに…

最後までやりきること

会社で面談があって、今の自分、これからの自分について考えさせられた。今までの自分は何だったんだろうとも思った。 今の自分に足りないのは一つのこと突き詰めてやることだと感じた。何にでも興味を持つため、少し手を付けて次ということが多い。知識にし…

運動会が雨で平日に

先週末の土曜日は子どもの運動会の予定だったが、雨で延期になった。ちょうど秋雨が重なったのか、日、月と延期で火曜日以降の予定。 今年は年長最後の運動会なので、必ず行きたいと思っているのだが、ちょうど仕事が1年で1番忙しい時期。大事な打合せと重…

スマホのない生活

「Freetel raijin を購入 - What one likes, one will do well 〜好きこそ物の上手なれ〜」で書いたように、freetelのpriori3からraijinに乗り換えた。 ただsimカードが標準simだったため、micro or nano simのraijinは使えなかった。そのため標準simからmic…

ビデオカメラとスマホ(freetel raijin)の画質の違い

スマホ(freetel raijin)で動画を取る機会があった。カメラは画質結構よいと思っていたのだけど、動画を取る時は画質が粗くなる。特にズームすると粗さが目立ち、輪郭がはっきりしない。freetel raijin のカメラの画素数は高く、期待していただけあってがっ…

Freetel raijin を購入

freetel の priori3 を使っているのだけど、スペック不足を感じてきたので新しいスマホ freetel raijin を買った。 priori3 自体はコストパフォーマンス最高で普通に使う分には不満などないのだけど、以下3点の理由でスペック高いスマホにしようと思った。1…

ハッカソンに参加

先月の終わりに初めてハッカソンに参加した。とても面白く、刺激を受けた。自分の成長にもつながり、また参加したいと思う。 ハッカソンに参加して大切なことを学んだ。1.新しいアイディア 多種多様な人が集まりアイディアを出し合うので、自分では思い付か…