What one likes, one will do well 〜好きこそ物の上手なれ〜

寄り道しながらも、最後は昔から好きな物理とプログラミングに戻ってくる。そんな男の思いをつづるブログです。

競技プログラミングAtCoder AGC026参加記録

はじめに

初めてAtCoderのAGC(AtCoder Grand Contest)に参加しました。ABC(AtCoder Beginner Contest)は過去2回参加したのですが、それは初心者向け。AGCは上級者向けです。

 

参加結果

過去問を解いていたので、難易度がわかっており、当初の目標は2問正解としていました。結果は1問正解。1問目は比較的すぐに解けました。しかし2問目は、2時間ほどかけ、結局解けませんでした。サンプルのケースはクリアしたのですが、テストのケースの後半が外れ、原因もわからず終了しました。

終了後、解説を読んでもすぐには理解できず、ずいぶん考えてやっと理解できました。プログラミングの技術の前に、数学やパズルを解く能力が必要だと感じました。

 

今後に向けて

AGCの難易度は、1問目がABCのC問題、2問目がABCのD問題点程度だと思います。今の自分の実力は、ABCのC問題を解ける程度なので、妥当なところだと思います。次の目標は、ABCのD問題まで解く、つまり、ABCを完答することです。

まったく歯が立たないということはないので、過去問を解いてもう少し知識を付ければ行けると思います。

 

おわりに

AGCでは6問出題されるのに、1問しか成功できず悔しい思いをしました。2問目は時間が十分にあったのに、正解できず、知識のなさを痛感しました。

でも全く歯が立たないということはないので、今後も頑張れそうです。次回はABC完答を目指します!